【必見】一人暮らしに必要なものリストを徹底紹介!

今年の春から、初めての一人暮らしをスタートするという方も多いのではないでしょうか。新生活にワクワクする一方、一人暮らしにはどのようなものが必要なのか、何から準備していいか迷ってしまいますよね。 今回は、一人暮らしを始めるにあたって必要なものや便利なものを紹介します。一人暮らしのポイントもあわせてお伝えするので、参考にしてみてください。

一人暮らしを始める際に絶対に必要なものリスト

一人暮らしを始める際は、必要最低限のものさえ揃っていれば、まずは生活をスタートすることができます。引っ越しの準備等は予想以上に時間やお金がかかってしまうものです。あれこれ用意したくなりますが、まずは、以下のものを揃えておきましょう。

〇家具・家電

家具や家電は安くはないものなので、始めからすべて買い揃えるのは金銭的な負担が大きくなります。まずは冷蔵庫や洗濯機など、生活するのに絶対に必要なものだけ用意するようにしましょう。
そして、実際に暮らしていく中で自分の生活に必要な家具や家電を追加していくと、自分に合ったものを選ぶことができます。

〇寝具

掛け布団や敷布団、シーツ、枕は絶対に必要です。特にベッドは、間取りによって置きにくい場合があるので、どこに置くのかあらかじめチェックしておきましょう。

〇カーテン

防犯面から考えても、カーテンは必ず必要です。引っ越し前にカーテンのサイズを測っておけば、すぐに取り付けることができます。
遮光カーテンや透けないレースのカーテンなどプライバシーをしっかり守れるものを選びましょう。

〇照明器具

照明器具は、物件に備え付けられている場合もありますが、ない場合もあります。照明器具がない物件であれば、経済的なLEDタイプのものを選ぶのがおすすめです。

〇食器や調理器具

全く料理をしない人でも、カップラーメンやレトルト食品などを家で食べるという人は多いかと思います。料理をする人はもちろんですが、自分の生活に合わせて、最低限必要な食器や調理器具は用意しておきましょう。

一人暮らしを始める際にあったら便利なものリスト

最低限のものさえあれば住むことはできますが、できるだけ快適に過ごしたいですよね。下記のようなものがあれば、生活がより便利になります。

〇電子レンジ

お弁当や冷凍食品の温めにも便利な電子レンジ。温め機能だけのシンプルなものから、オーブンや、プラスアルファの機能がついた高機能タイプまでさまざまなものがあります。
実際に生活してみて、自分がどのくらい料理をするのか、どういったライフスタイルなのかということが見えてきてから購入すると、失敗のない選択ができるでしょう。

〇ハンディワイパー

日々の掃除には掃除機が必要なイメージがあるかもしれませんが、一人暮らしの部屋はコンパクトな場合が多いので、掃除はハンディワイパーで十分です。
ハンディワイパーであれば音も出ないので、何時でも気になった時に掃除できるのもポイント。

〇テーブル

食事の際はもちろん、作業をする際にもほしいテーブル。部屋のサイズに合わせて使い勝手が良く、インテリアにも合うものを選んでおくと便利です。

〇アイロン

すべての洋服をクリーニング店に出すのは金銭的に厳しいものです。また、洋服のシワが気になることもありますよね。
アイロンがあれば、いつもピシッとした装いで出かけられます。アイロン台も一緒に用意しておきましょう。

引越し当日に必要なものってどんなものがある?

前述した「一人暮らしを始める際に絶対に必要なものリスト」で挙げたものは引っ越し当日には用意しておきたいですが、それ以外にも必要なものがあります。

〇荷ほどき用のグッズ

引っ越し当日は、たくさんの荷ほどきをします。新しく購入した家具や家電などの箱を開けることも多いので、ハサミやカッターなどを用意しておくと便利です。

〇トイレットペーパー

引っ越し作業の最中にも必要になる可能性が高いのがトイレットペーパーです。新居に到着したら、すぐに出しておくようにしましょう。

〇掃除道具

新居に到着したら、家具や家電などを配置する前に掃除します。そのために、雑巾やゴミ袋、洗剤など掃除道具一式が必要です。

〇タオル

手を洗った後や、もちろんお風呂に入る際などにタオルは必須。すぐに使えるようにしておきましょう。

引っ越し当日から使いたいものは、人によっても違います。荷物も片付いてない中、すぐに使いたいものがなかなか見つからない、といったことも。
当日に使いたいものは、ひとつの箱に入れたり、すぐに出せるように分けて置いておくと探す時間を省けますよ。

一人暮らしを始める際にかかる費用は?目安の予算を紹介

実際に一人暮らしを始めるには、どのくらいの予算がかかるのでしょうか。ライフスタイルによってお金をかけるポイントは変わってくるので、予算の目安を参考に、自分の生活に合わせてイメージしてみてください。

〇物件を賃貸するための初期費用

一人暮らしではマンションやアパートなどの賃貸物件に住む場合が多いですが、物件を賃貸するには敷金礼金や仲介手数料、火災保険料などの初期費用がかかります。初期費用の相場は、家賃の5か月分程度が目安です。

〇引っ越し費用

引っ越し業者の単身者向けのプランなどを活用すると、数万円で引っ越しができる場合もあります。

〇家具・家電の購入費

一人暮らしに必要な家具や家電を購入する場合、約20万円程度必要だと考えておきましょう。

【一人暮らしを始める際の予算の目安】
・物件を賃貸するための初期費用…約30万円(家賃 約6万円×5か月分)
・引っ越し費用        …約5万円
・家具・家電の購入費用    …約20万円
合計 約55万円

一人暮らしを始める際のポイントを紹介

せっかくの初めての一人暮らし、安心して快適に過ごしたいですよね。ポイントを押さえて一人暮らしを始めると、きっと成功できますよ。

〇お金についてしっかり考える

一人暮らしを始めるにあたり、どのエリアのどんな物件に住むかというのは重要です。しかし予算は限られているので、理想のライフスタイルに合わせ、絶対に外せない条件を決めた上で物件選びをしましょう。
実際に生活し始めると思わぬ出費もたくさんあるので、ある程度貯金しておくことも大切です。

〇家事スキルを身につけておく

一人暮らしをするということは、家事すべてを自分でするということです。外食ばかりだと食費がかかりますし、栄養も偏ってしまうので、多少は自炊できるスキルも必要。
一人暮らしを始める前に、簡単な料理や掃除、洗濯などがある程度できるようになっておくと安心ですよ。

東京都内で一人暮らしを始めるなら「unito(ユニット)


東京都内は地方より家賃が高く、一人暮らしを始めるには初期費用などの負担が大きくなります。しかし、できるなら好きなエリアの快適な物件に住みたいですよね。
そんな時は、サービスアパートメントがおすすめです。サービスアパートメントとは家具や家電、キッチンなどが備え付けで、部屋の清掃サービスなども受けられる物件のこと。
サブスク住居「unito(ユニット)」なら、都心を中心に約1,255件のホテルやサービスアパートメントに泊まり放題なので、自分の住みたいエリアにある、理想の物件が見つかります。
「unito(ユニット)」には、お部屋に滞在していない日は返金される「リレント機能」があるのもポイント。月3日から利用でき、住んだ分だけの家賃で住めるので、予算を抑えて東京での一人暮らしをスタートできます。

→「unito(ユニット)」について、詳しくはこちら!
https://unito.life/

まとめ

刺激あふれる街、東京での一人暮らしは充実して楽しいものです。しかし、それはお金の心配も少なく、安心した生活を送れているからこそ。
ホテルのサブスク「unito」なら、家具・家電つきで敷金礼金は0円、月3日から滞在した日数分だけの費用でOKなので東京での一人暮らしの予算をグッと抑えられます。
unitoで、理想の東京での一人暮らしを実現させてみませんか。


line相談中
lineアイコン

部屋探しから退去まで、LINEで丁寧にサポート

コンシェルジュが条件を伺い、最適なお部屋を提案させていただきます。また、契約後、ご滞在中、そしてご退去までお困りのことがあればコンシェルジュがLINEで丁寧にサポート。お気軽にご相談ください!