新幹線に揺られながら向かう先は京都。営業職の私は月に2週間ほど商談のために京都を訪れる。今までは滞在日数に合わせてビジネスホテルを予約していたが、観光客が増える時期はそう簡単に予約が取れない。それに、両手いっぱいに抱えた荷物を持ちながらの行き帰りは体力的にもしんどかった。
そこで、見つけたのがunito。住んだ分だけの家賃で暮らせるらしい。出張先でもゆったりと過ごせることを第1条件に私はお部屋探しを始めることにした。
風情と商業が織りなすコンパクトシティ 京都
碁盤の目の街京都は、鴨川や祇園など、古の風情を残しつつも、屋根付きの商店街が東西南北に伸びる繁華街でもあり、絵に描いたような京都暮らしが手に入るコンパクトシティだ。
暮らしに必要な日用品から、京都らしいビンテージの小物まで徒歩圏内で手に入れることができる
京都駅徒歩2分、京都のunito
出張先では移動が多い。だからこそ、アクセスの良い場所にお部屋を持ちたいと思っていた。京都にあるunitoはなんと京都駅から徒歩2分の場所にある。フロントで親しみやすいスタッフさんが出迎えてくれるので安心して帰ってくることができる。
1日の始まりに出来たての朝食を。
焼きたてのパンを始めとした日替わりメニューなど30品目以上を取り揃えた和洋朝食ビュッフェ。
和テイストのくつろぎのあるお部屋
※和テイストではないお部屋の場合もございます。
ベッドとリビングスペースが備わった、和テイストの雰囲気のお部屋。落ち着いた空間です。
豪華なディナー
拘り抜かれた京風フレンチ。出張中も贅沢なディナーを。
話し足りない日に訪れたい、スタンド EL
季節を感じるお料理と一緒に京都の地酒が楽しめます。美味しいお酒に話も弾みます。
疲れを癒す大浴場
仕事の疲れを癒しに訪れたい、大浴場。アメニティも豊富でゆっくりくつろぐことができます。
ふかふかのベッド
シモンズ製のベッドはふかふか。寝心地良く休めます。
歩いて楽しむ、京都さんぽ
京都タワー | 京都のunitoから徒歩5分
地上131mの京都のシンボル、京都タワー。展望台まで登ると、京都の街並みを360°見渡すことができ、絶景が目の前に広がります。
東寺 | 京都のunitoからバスで10分
京都のシンボルとなっている五重塔はここ、東寺にあります。高さ約55mと木造の塔では日本一の高さを誇ります。
京都鉄道博物館 | 京都のunitoから電車で約13分
京都には国内最大級の鉄道博物館があります。間近で見る本物の車両は迫力満点です!
住んだ分だけの家賃で暮らせる部屋「unito」
私は月2週間〜、出張先の京都でunitoを利用して暮らしている。unitoは住んだ分だけの家賃しかかからないので、コスパもよく助かっている。
unitoを利用するようになってから、住んでいない日でも荷物を預けることができるので、出張の準備が楽になった。最低限の荷物で出張に向かい、住み慣れたお部屋で暮らす。出張と聞くとめんどうなイメージを持っていたが、出張先にもう1つお部屋を持つことで、こんなにも快適に過ごせることに感動した。出張が多い友人にすすめたい、新しい暮らし。