ロゴ
Language

Language

メニュー

roomイメージroomイメージ

Hotel Residence

unitoのホテルレジデンスとは

世の中の情勢に左右されない
自社予約とスマートオペレーションによる省人化で
利益の最大化を実現する

コロナによって変化した2,3年。多くのホテルが苦しい時を過ごしたことは言わずと知れた事実。

unitoが実現するホテルは世の中の情勢に左右されない安定的なホテル経営。

最小限のコストで運営が可能なシステムの導入、そして多様なマーケットからホテルの稼働が可能に。

ホテルがただの泊まる場所ではなく、新しいホテルのあり方をunitoは提案します。

外観
roomイメージroomイメージroomイメージroomイメージroomイメージroomイメージ

Business feature

unitoのホテルレジデンスの仕組み

会員数4万超の独自OTAによる自社予約比率の向上

ホテルレジデンスの仕組みホテルレジデンスの仕組み

スマートオペレーションシステムでコストを削減

サイトコントローラーと接続された自社無人チェックインシステム。
フロントにタブレットを置くだけで、利用者がチェックイン / アウトを実施。
チェックイン/アウトをすると、自動で案内メールが届き、利用方法などの説明も省略可能。

オペレーションイメージオペレーションイメージ

チェックインから清掃までワンストップ運営で粗利率が高い

清掃員向けアプリケーションを活用し、シフト作成や管理、経費申請などを一元管理。
管理工数が少ないからこそ実現できる「清掃内製化」。

オペレーションイメージ

フロントスタッフ

オペレーションイメージ

自社清掃スタッフ

オペレーションイメージ

portfolio

unitoのホテルレジデンスの事例

カプセルホテルや、数10室〜数百規模のホテルまで幅広く対応可能

内観外観

unito CHIYODA

旅館業 | 企画開発 / 運営 | 2020年5月7日

デザイン特許を取得した、4.5平米の広々としたPod。2Fにキッチン、ワークスペースを完備した共有部を設置。 コロナ禍はレジデンスユーザーを中心に、アフターコロナでは、宿泊者とレジデンスユーザーのハイブリット稼働で、人件費を削減し売り上げを伸ばし、GOPの最大化を実践中。

内観外観

unito SHIODOME

旅館業 | 企画開発 / 運営 | 2021年04月15日

コロナ渦での観光庁が発表した宿泊旅行統計調査(令和3年5月・第1次速報)によると、令和3年5月の全国の宿泊施設の平均稼働率は27%だったが、自社集客による稼働で85%を記録。アフターコロナの現在でも、自社予約比率を30%程度、清掃員の内製により、都内のビジネスホテルの平均人件費率10~20、清掃費率12〜22%のところ、unitoは人件費率8%、清掃費率12%となっている。

一般的なホテルサービスとの比較

ロゴ

従来のホテル

無人ホテル

稼働

二重丸

ホテル暮らしと宿泊を
掛け合わせたハイブリッド稼働

丸

繁忙期は良いものの、
閑散期との差が激しい

丸

繁忙期は良いものの、
閑散期との差が激しい

売上

二重丸

自社予約比率を高めた
売上最大化を実現

丸

インバウンド需要を適切に
取り込むことが重要

三角

サービス提供が難しく売上を
伸ばす難易度が高い

コスト

二重丸

スマートオペレーションシステムと
自社清掃スタッフでコスト圧縮

三角

人件費率は40%程度。
今後も人材不足が不安を拭えない。

二重丸

人件費率を下げることができる

ご提案

リレントの物件の企画、開発から運営までワンストップでご提供します

フローフロー

流れ

1
2
3

お打ち合わせ

物件の詳細やニーズをヒアリングさせていただきます。事前に物件情報をお送りいただければ、シュミレーションも実施します。

ご提案

ヒアリング内容より、プランのご提案をいたします。

ご契約

プランに合意を得られましたらご契約となります。契約期間もニーズに応じて調整させていただきます。