Unito、シェアリングエコノミー協会 産業創出委員会内に「新しい暮らし創出研究会」を発足。SUUMOリサーチセンター他5社が参画し、暮らしのアップデートを推進
初回キックオフでは三井不動産レジデンシャル、東急、楽天、三菱地所、野村総合研究所、リクルートなど7社の若手有志社員が参加 外泊した分だけ家賃が下がる部屋「unito(ユニット)」を提供する株式会社Unito(東京都千代田区、代表取締役:近藤佑太朗、以下ユニット)及びSUUMOリサーチセンターは、2022年7月、未来の暮らしをアップデートする「新しい暮らし創出研究会」をシェアリングエコノミー協会 産業創出委員会内に発足いたしました。 全ての人の多様な人生に合わせて暮らしが最適化される未来を目指し、参画企業各社と協業の上、新たな仕組みの設計と実現を推進します。
主幹企業はUnitoが務め、理念に共感するSUUMOリサーチセンター、三井不動産レジデンシャル、東急、楽天LIFULL STAY、三菱地所、Hmlet Japanなどから、住宅の企画開発や不動産DX/IoTに関心の高い若手有志を中心に研究会へ出席いただいています。
「新しい暮らし創出研究会」ステートメント
100年後、変わる世界のスピードに
「暮らし」はついていけているだろうか
旧態依然とした業界ルールに縛られてはいないか
既存のルールによって人々に不自由を強いてはいないか
もっと速く、もっとイノベーティブに
「暮らし」を軸に時代をつくっていきたい
私たちは世界中を実験室に、
多様な選択肢で溢れた暮らしを実現していきます
新しい暮らし創出研究会」発足背景
コロナ禍でテレワークの普及など働き方が変化したことに伴い、暮らし方についても新たに多様な選択肢が求められています。昨今では、ホテル暮らしや2拠点生活といった、ひとつの場所に縛られない生き方を選択する人が増えてきました。しかし、そのような選択肢に対するサポートや制度の整備は未だ十分とは言えません。
このような時代背景を鑑み、暮らしをつくる中心となる企業で意見交換をし、これからの時代のあるべき「暮らし」について再定義の上、仕組みを整える必要性が急務と捉え、発足に至りました。
二拠点、多拠点居住といった選択肢が富裕層やIT企業、リモートワーカーだけでなく、あらゆる人の選択肢となる新たな暮らし方の大衆化に向けた管理運営や法整備を模索してまいります。
また、研究会では、以下のような議論テーマを扱っていきます。
・不動産とITが可能にする新しい暮らし方の提案
・多拠点居住が可能にする暮らしの最適化
・一部の人たちだけのものではない暮らし方の提案
・都会と地方のほどよい関係の提案
・ユーザーニーズに基づく不動産マネジメントのアップデート
・地理空間に縛られない暮らしとエコロジーの両立
「新しい暮らし創出研究会」とは
本協議会は、「暮らし」に関わる企業間での共助の仕組みを活用し、不自由や制限なく個々人の生活スタイルに合わせて理想の暮らしが選べる社会を設計してまいります。
今後は各事業者及びシェアリングシティ推進協議会加盟自治体とも連携し、暮らしのアップデートの実現に向け提言をまとめると共に、加盟企業の研究結果をまとめ公表する予定です。
この研究会発足を通して、会社の枠を超えて暮らしの最適化を追求し、経済合理性と生活者の自由で豊かな暮らしを両立する仕組みづくりを模索してまいります。
運営方法:
クローズドな勉強会を月1回開催。
リアルで有識者を招く勉強会の場を設定し、暮らしをアップデートするためのテーマについて議論いたします。また別途懇親会を開き、横の交流を促進いたします。
参加費:
シェアリングエコノミー協会会員無料
外部企業1社あたり10,000円/回
参加可能なメンバー:
新規事業創出実現に向け、利他的な姿勢で主体性を持って本議題に取り組む当協会会員企業の社員及び主幹事企業(Unito)が認定した外部企業の社員
新しい暮らし創出研究会HP:
https://newlivinglab.org/
初回キックオフの様子
前列左より、SUUMO副編集長 笠松様、SUUMO編集長 池本様、(株)リクルート 相島様、Unito 代表 近藤、野村総合研究所 光橋様、
中列左より、野村総合研究所 青木様、Unito CMO 玉木、(株)リクルート 中井様、楽天 不動産投資室長 大島様、Unito 直営事業部長代理 佐藤、Unito CPO 八尾、
後列左より、エリクラ 今里様、三井不動産レジデンシャル 事業創造部 櫻井様、三菱地所グループHmlet Japan 代表取締役 佐々木様、東急株式会社 小池様、Unito 営業部長 大嶋
・開催日時:7月25日 19時〜21時
・開催内容:
1)はじめに/ご挨拶
2)トークセッション
「コロナ禍に起きたと感じる都会と地方の暮らし方の変化」
ゲスト:リクルート不動産・住宅情報サイト『SUUMO』編集長/SUUMOリサーチセンター長 池本洋一様
トークテーマ
・2019年のデュアラーの背景
・目指したい世界観
・コロナ禍に起きたと感じる都会と地方の暮らし方の変化
ディスカッションテーマ
・新しい暮らし方を行うユーザーニーズを考える
・それに合った不足しているサービスやテーマは?
・動き出す上での各社の障壁
3)おわりに
<ゲストプロフィール>
リクルート不動産・住宅情報サイト『SUUMO』編集長/SUUMOリサーチセンター長
池本洋一様
1972年滋賀県生まれ。
1995年上智大学新聞学科卒業。株式会社リクルートに入社。住宅情報編集部、広告営業、ブランド戦略、事業開発、都心に住む編集長など3誌の編集長を経て2011年より現職。内閣官房、日本版CCRC構想有識者会議委員。 経済産業省、ZEH(ゼロエネルギーハウス)ロードマップフォローアップ委員。国土交通省、良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業評価委員環境省、賃貸住宅における省CO2促進モデル事業 評価委員などを歴任。住まいの専門家としてテレビなどのメディア出演。 新聞・雑誌などの執筆取材や講演で全国を精力的に飛び回っている。
【一般社団法人シェアリングエコノミー協会】
https://sharing-economy.jp/ja/
シェアリングエコノミーとは、インターネットを介して個人と個人・企業等の間でモノ・場所・技能などを売買・貸し借りする等の経済モデルです。モノ、スペース、スキル、時間などあらゆる資産を共有する「シェア」の考えや消費スタイルが日に日に広がりを見せています。 これからの日本経済の発展につなげられるよう、シェアリングエコノミー協会では、法的な整備をはじめ、安全な市場環境の整備に取り組んでいます。
■運営
一般社団法人シェアリングエコノミー協会 産業創出委員会
主幹事企業:株式会社Unito 担当 近藤:
運営事務局:Suumoリサーチセンター 相島
◼️株式会社Unitoとは
「暮らしの最適化の追求」をパーパスとし、住んだ分だけの家賃で暮らせる部屋を探せるプラットフォーム「unito(ユニット)」を提供しています。なお、部屋については、民泊可能な賃貸物件および、ホテルなどの宿泊施設を掲載しており、住人さんが部屋を利用しない日は短期宿泊者を集客できる、「暮らす」と「泊まる」のハイブリッド集客モデルを実現しています。今後も新たなアイディアで、新しい暮らしを開発し、お届けしていきます。
【会社概要】
社名:株式会社Unito
HP:https://corp.unito.life/
所在地:東京都千代田区東神田1-7-10unito CHIYODA
事業開始日:2019年10月1日
代表者:代表取締役 近藤佑太朗